2010年2月19日金曜日

でくのぼうさんのハガキ&ブログ


たびたび取り上げている長岡のログハウスカフェ「でくのぼう」さんを訪問したスタッフが持ち帰ったハガキです。素敵。
久々にブログをのぞいたら、セルフビルドしたご自宅にカッコイイ家具が入っていました。

2010年2月9日火曜日

表札は家の顔

夢のログハウスを建てたらどんな表札をかけますか?
小さな部分ですが、オーナーさんの個性が現れるところです。家造りの総仕上げ、ですし。
もうすぐ竣工するお宅の表札をお願いした工房「ウッドサインショップ」さんのブログに出来上がった表札がアップされました。写真で見ても木の質感がいいですね〜。触ってみたい。
TALOのことも取り上げていただいて、ありがとうございます。
こちらのホームページも木へのこだわりが感じられて素敵です。
工房「ウッドサインショップ」
ホームページ http://www.woodsignshop.net
ブログhttp://ameblo.jp/woodsignshop/

2010年2月3日水曜日

全国雪だより



一昨日は東京でも雪が降りましたが、予想程ではなく、もうほとんど残っていません。
全国の代理店さんや、スタッフが撮ってくる写真も雪の写真が増えてきました。写真は新潟長岡のセミセルフのログハウス。以前、オーナーさんの営む「でくのぼうカフェ」のHPもご紹介しましたが、外観はすっかり完成ですね。赤のカラーリングが雪に映えてます。

2010年1月27日水曜日

真冬のセルフビルドスクール



先週日曜日は長野でセルフビルドスクールが開催されました。TALOでは100回以上のスクールを開催していますが、さすがに真冬の開催は例が少なく、「ものすごく寒かったらどうしよう..」と心配していましたが、当日は快晴!作業している間はあまり寒さを感じずに済んだそうです。ご参加ありがとうございました。
スクールは、セルフビルドする予定ではなくても、「ログハウスのことが知りたいな〜」という方にもおすすめです。既にご契約された方から、まだまだ夢の段階という方までいろいろな方が参加されるので参加者同士の情報交換も楽しそう。次回は岡山で2月の開催です。ぜひご参加ください!

2010年1月21日木曜日

桧太郎登場!


国産材ログの話題が続きますが、1月からスタートした桧太郎のモニター募集、1棟目が決定しました!パースのようにモダンな平屋ログです。桧とどうマッチするか今からとても楽しみです。岡山の新しい代理店アーキテックが担当します!

2010年1月19日火曜日

国産杉ログハウス



先週末は愛知で国産杉のログハウスの完成見学会でした。ご覧のように住宅分譲地に建つログハウスです。外部は塗装するのでパインのログハウスとの違いはほとんどわからないのですが、中に入るとやはり木肌の色合いが異なります。写真でわかるでしょうか?パインより赤味があって落ち着いた色合いです。杉の精分には鎮静効果があるそうなので、落ち着くというのも気のせいではないのかも。お子さんの勉強部屋などにいいらしいですよ。杉ログハウスで成績アップ?(笑)
ぜひ機会があればパインと杉のログハウスの違いを体感してみてください。

2010年1月6日水曜日

仕事初め


明けましておめでとうございます。今年もたくさんのログハウスに関する情報をお届けしていきます!
写真は今週末3連休9日-11日の千葉の見学会の現場です。スキップフロアがあるモダンな住宅です。設計は過去にTALOで修行していた事もある若き女性設計士Pちゃん。いまではログハウスプランニングのエキスパートです。この住宅必見ですよ!