skip to main
|
skip to sidebar
ログハウスを建てよう! ECO TALOの魅力
ログハウスの魅力やちょっといい話、家づくりの情報
2009年8月25日火曜日
サーフボード
ブログでもお伝えした22日23日開催の三鷹のログハウス完成見学会は、たくさんのご来場を頂き無事終了いたしました。みなさま暑い中ありがとうございました!!
サーフィンが趣味のオーナーさんのサーフボードが早々にロフトに飾られていました。インテリアのアクセントにもなって良い感じです。あとはお引き渡しを待つばかり。どんなふうに住みこなしていただけるのか、今から楽しみです。
2009年8月21日金曜日
大阪船場ビルディング
TALOの関西展示場ができる前にTALOの大阪事務所があった大阪の船場ビルディングの写真です。今でも協力設計事務所が入っているので今週スタッフが久々に訪問してきました。船場ビルディングは大正14年に建築された登録有形文化財指定建物。今でもオフィスビルとして現役で使われていて、このビルを愛する入居者によって、とてもいい雰囲気が維持されています。TALOログハウスもこんな風にずっと使い続けてもらえたらと思ってしまいます。
2009年8月19日水曜日
都市型ログ見学会
以前にも掲載した三鷹の都市型ログハウスの見学会は今週末です。
詳細はこちら!
写真のように、とても可愛い仕上がりです。限られた敷地に建てる都市型ログの場合、あまり凝ったカタチにはできないことが多いですが、カラーリングとバルコニーの手すりのデザインだけでも個性が出ます。
また、ご来場の方には、なんと雑誌「夢の丸太小屋に暮らす」最新号をプレゼント。なくなり次第終了ですのでお早めにご来場下さい!
2009年8月12日水曜日
夢丸をプレゼント!
ログハウスファンなら、おなじみの雑誌「夢の丸太小屋に暮らす」、通称「夢丸」。もし読んだことがない方は、一度手に取ってみてください。現在のところ唯一、定期刊行(隔月刊)されているログハウス専門誌です。(不定期のムックや書籍は色々ありますが。)TALOログハウスの記事もほぼ毎号掲載されています。でもこの雑誌、結構高いんですよ〜。1980円/册。専門誌なので仕方がないのでしょうが。。。
そこで!TALOから太っ腹の夏休み特別企画、TALO成城展示場にご来場の方にもれなく「夢丸」最新号をプレゼント!なくなり次第終了ですので、お早めにご来場下さいね!
2009年8月10日月曜日
淀川花火大会
先週の土曜日、淀川花火大会にTALO大阪がミニログを組み立て&展示しました。TALOミニログハウスのバックに上がる打ち上げ花火。
2009年8月6日木曜日
築12年のログハウス
TALOのホームページ
の方でも紹介しましたが、「夢の丸太小屋に暮らす9月号」で築12年のセルフビルドのTALOログハウスの記事が掲載され、私も懐かしく拝見しました。ログハウスは思いのほか、変わっていなかったです。上の写真は新築当時撮影したもの。夢丸の記事と比較してみてくださいね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
TALOインターナショナル
ログハウスメーカーのTALOインターナショナル
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2011
(64)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(9)
►
8月
(6)
►
7月
(4)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(6)
►
3月
(9)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
►
2010
(74)
►
12月
(7)
►
11月
(4)
►
10月
(5)
►
9月
(8)
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(5)
►
4月
(7)
►
3月
(9)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
▼
2009
(59)
►
12月
(6)
►
11月
(5)
►
10月
(8)
►
9月
(7)
▼
8月
(6)
サーフボード
大阪船場ビルディング
都市型ログ見学会
夢丸をプレゼント!
淀川花火大会
築12年のログハウス
►
7月
(11)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(3)
リンクリスト
TALOログハウス
TALO国産材ログハウス